カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS
 

AMCsv2012

lovzearth.(ラブジアース)の店長がリーダーを務めるYFクラブのイベントフォトをいくつか紹介します。スライドショーでご覧ください。

■ AMCsv2012

 AMCとは、Alpine Mountaineering Courseの略で登山の初級者〜中級者を対象に、登山の必要な知識・技術を効率的に学べるコースです。無雪期と積雪期の知識・技術は共通部分もありますが、装備・環境・運動量等異なる点も多いことから、AMCでは無雪期(summer version)と積雪期(winter version)のコースをそれぞれ年1回ずつ開催しています。
 AMCsv2011とは、登山を初めてみたい人や初心者を対象に、登山の必要な知識・技術が効率的に学べるコースのことです。2012年無雪期シーズンのAMCは、4回にわたりトレーニング、登山や雪山生活の経験を重ね、穂高縦走もしくは剱岳にチャレンジします。

■ YFクラブとは

 YFクラブは、登山やクライミング等のアウトドアスポーツのイベントを行っています。ホームページでイベントスケジュールやイベントの様子がご覧いただけます。YFイベントには若者から中高年まで、幅広い年齢層の方々が参加されています。YFクラブのホームページはこちらから。

■ AMCsv2012のイベントフォト

【AMC1stSTEP】2012年4月21-22日 YFクラブイベント 妙義山ロープワーク講習
この週末は残念ながら、曇りがちな天気となり、1日目と2日目のカリキュラムを入れ替えて変則的な講習でした。ほんとは、机上講習→基礎講習→実践の流れでやりたかったのですが、実践→基礎講習→机上講習、という全く反対の流れになってしまいました。天気起因だからしょうがないですが、ちょっと分かりづらかったかもしれませんね。
1日目は、新宿から妙義神社まで車で移動し、道の駅 みょうぎで簡単に登攀具の説明をして、妙義神社から大の字、中間道で道の駅まで帰ってきました。前日に降った雨が岩場を濡らし、つるつる滑る個所もあり、色々学べた日でした。下仁田のキャンプ場に移動してから、ロープワーク講習で薄暗くなる18時ころまでみっちり実施しました。講習内容は、装備、歩き方、岩場の通過方法、三点支持、下り方、自己確保方法、各種結び方、懸垂下降方法等です。
2日目は、7時30分開始なので、登山イベントとしては比較的ゆっくりな朝でした。昨日の復習で、懸垂下降の手順、ダブルエイトノットでメインロープとハーネスの接続等。擬似的な鎖場を作成して、自己確保しながらの移動、自己確保、懸垂下降等を一連の流れで実施しました。その後、机上講習を実施しました。
今後追加します!
お楽しみに。

ページトップへ