カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS
 

洗濯の絵表示

アウトドアウェア、ヘッドギア、グローブ、ソックス等の洗濯の絵表示について説明します。JIS規格での定義とISOの定義の表記方法や意味が異なる場合があるので、その対応・比較についても説明します。

JIS規格での定義

 日本工業規格で決められている洗濯の絵表示(洗濯表示マーク)の内容を説明します。
JIS規格での定義
記号記号の意味記号記号の意味
液温は95℃を限度とし、洗濯機による洗濯ができます液温は、95℃を限度とし、洗濯が出来る。ドライクリーニングができます。溶剤はパークロルエチレンか石油系を使用してくださいドライクリーニングができる。溶剤は、パークロロエチレン又は石油系のものを使用する。
液温は60℃を限度とし、洗濯機による洗濯ができます液温は、60℃を限度とし、洗濯機による洗濯が出来る。ドライクリーニングができます。溶剤は石油系を使用してくださいドライクリーニングができる。溶剤は、石油系のものを使用する。
液温は40℃を限度とし、洗濯機による洗濯ができます液温は、40℃を限度とし、洗濯機による洗濯が出来る。ドライクリーニングはできませんドライクリーニングはできない。
液温は40℃を限度とし、洗濯機の弱水流または弱い手洗いによる洗濯ができます液温は、40℃を限度とし、洗濯機の弱水流又は弱い手洗い(振り洗い、押し洗い及びつかみ洗い)がよい。手絞りの場合は弱く、洗濯機で脱水する場合は短時間で絞ります手絞りの場合は弱く、遠心脱水の場合は、短時間で絞るのがよい。
液温は30℃を限度とし、洗濯機の弱水流または弱い手洗いによる洗濯ができます液温は、30℃を限度とし、洗濯機の弱水流又は弱い手洗い(振り洗い、押し洗い及びつかみ洗いがある)がよい。絞ってはいけない。絞ってはいけない。
液温は30℃を限度とし、洗濯機の弱水流または弱い手洗いによる洗濯ができます。中性洗剤を使用して下さい液温は、30℃を限度とし、弱い手洗い(振り洗い、押し洗い及びつかみ洗いがある)がよい。(洗濯機は使用できない。)吊り干しをしてくださいつり干しがよい。
液温は30℃を限度とし、手洗いをして下さい。洗濯機は使用不可です液温は、95℃を限度とし、洗濯が出来る。日陰で吊り干しをしてください日陰のつり干しがよい。
水洗いできません水洗いはできない。平干しをしてください平干しがよい。
塩素系漂白剤による漂白ができます塩素系漂白剤による漂白ができる。日陰で平干しをしてください日陰の平干しがよい。
塩素系漂白剤による漂白はできません塩素系漂白剤による漂白はできない。
アイロンは210℃を限度として、高温(180℃〜210℃)でかけてくださいアイロンは210℃を限度とし、高い温度(180〜210℃まで)で掛けるのがよい。
アイロンは120℃を限度として、低温(80℃〜120℃)でかけてくださいアイロンは120℃を限度とし、低い温度(80〜120℃まで)で掛けるのがよい。
アイロンは160℃を限度として、中温(140℃〜160℃)でかけてくださいアイロンは160℃を限度とし、中程度の温度(140〜160℃まで)で掛けるのがよい。
アイロンがけはできませんアイロン掛けはできない。

ISOでの定義

JIS規格とISOの比較

ページトップへ